母、母豚を想う時、AWをプレゼンします

AW アニマルウェルフェアって何?

考えないようにしていた


自由

家からすぐのところに森があって

時折、思い出したように、その森に入る。

小鳥が、遊ぶように飛びかい、

足元では、羽虫や甲虫が思い思いに活動している。

森の中で、密かに嬉しくなるのは

こういった自由を見た時だ。

 

帰り道、

今日のごはんを考える。

豚の生姜焼きにしようか?

それとも、照り焼きチキンにでもしようか…

 

わかりきっていた衝撃

テーブルの上の新聞に目を落とすと、

「動物の苦しみを減らすために」

という大見出し。

咄嗟に目をそらす。

これはまずい内容だ。

動物に感情移入して気が滅入ってしまうから。

しかし見出しの横には、花咲く草原で鶏を抱き、満ち足りた笑顔の女性がいる。

その笑顔につられ、流れるようにその記事を読み始めてしまった。

「たくさんの母豚が、振り向くこともできない完全な拘束状態で、キーキーと鳴き声をあげていました」

「日本の鶏は9割以上がバタリーケージで飼育されている。このバタリーケージとは、ほとんど身動きが取れない状態で継続的に強いストレスがかかる。」

「ストレスは、ほかの鶏への攻撃行動につながる為、クチバシの切断も行われる」
(2023.6.10朝日新聞be掲載)


目を細め、深呼吸をはさみながらも、

アア、結局最後まで読んでしまった。

ふつふつと湧いてくる感情は想定通りだ。

もう見たくない…と思うのに、新聞の女性、

岡田さんが代表を務めるアニマルライツセンターのHPも見てしまう。

飼育方法、屠殺方法は薄っすらわかっていた。

薄っすらわかっていたが、考えないようにしていた。

それは、肉が好きだから。

調べ上げられた情報には、恐らくそういうことになっているだろうと、本当はわかりきっていた、過酷な日本の家畜動物の現状があった。